2019-12-16 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis イベント 【主催】「国際人財活用ネットワーク交流会 in Tokyo」開催のお知らせ 告知チラシ(PDF) 日 時 2020年1月17日(金)13:00~受付開始 13:30~開演 17:00迄 場 所 IKE・Bizとしま産業振興プラザ 多目的ホール 東京都豊島区西池袋2-37-4JR池袋駅 西口から徒 […]
2019-12-12 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis 新着情報 【通達】出入国在留管理庁「来春に卒業予定の外国人留学生が在留資格「特定技能」への移行を希望する場合の取扱いに係る周知について」 出入国在留管理庁から令和元年12月9日、「来春に卒業予定の外国人留学生が在留資格「特定技能」への移行を希望する場合の取扱いに係る周知について」という依頼がありました。
2019-12-11 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis イベント 【報告】教育シンポジウム「外国人の受入れ・多文化共生社会構築と高等教育の役割」(2019.10.11)レポート 令和元年(2019年)10月11日に当会が主催した教育シンポジウム「外国人の受入れ・多文化共生社会構築と高等教育の役割」(アルカディア市ヶ谷(私学会館))のレポートを公開しました。 関係者を含む多くの方々に有益な内容です […]
2019-11-24 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis イベント 【後援】第18回全養協公開講座「日本語教育推進法と“公認日本語教師”~国内外でさらに広がる日本語教育の可能性~」開催のお知らせ 【主催】一般社団法人全国日本語教師養成協議会【後援】一般社団法人外国人留学生高等教育協会 ▶ 講座の概要および参加申込はコチラ
2019-11-13 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis イベント 【告知】観光庁主催「宿泊事業における特定技能外国人材受入れセミナー」開催のお知らせ 観光庁委託観光産業の即戦力となる実務人材(外国人材)の確保・育成に関する業務「宿泊事業における特定技能外国人材受入れセミナー」 2019年4月1日の入管法改正により、新たな在留資格として「特定技能」が創設されました。 宿 […]
2019-10-11 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis 活動報告 【教育シンポジウム】外国人の受入れ・多文化共生社会構築と高等教育の役割 ▼ プログラム概要 日 時 2019年10月11日(金)13:15~ 場 所 アルカディア市ヶ谷 私学会館 対 象 大学・専門学校・日本語教育機関・企業・関係団体等 内 容 開会挨拶 小林光俊(一般社団法人外国人留学生高 […]
2019-09-13 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis イベント 【主催】教育シンポジウム「外国人の受入れ・多文化共生社会構築と高等教育の役割」開催のお知らせ 大学・大学院、専門職大学 専門学校、短期大学、高等専門学校、日本語教育機関 理事長・学校長・ご担当者様 日頃より留学生教育にご尽力を賜り、感謝致します。 昨年設立した一般社団法人外国人留学生高等教育協会はこの度、事業を本 […]
2019-03-01 / 最終更新日時 : 2025-04-15 aheis イベント 【共催】日本語教育研究会「多文化共生社会における日本語教育の役割」開催のお知らせ 一般社団法人全国各種学校日本語教育協会との共催により、 日本語教育研究会「多文化共生社会における日本語教育の役割」を開催します。 ジャーナリスト池上彰氏による講演や法務省入国管理局等を交えたシンポジウムを予定しています。 […]
2019-02-01 / 最終更新日時 : 2025-04-18 aheis 新着情報 外留協(AHEIS)ウェブサイトを開設しました 外留協のウェブサイトを新規開設しました。http://aheis.org/ 当会に関する最新情報や活動内容は今後、本サイトで告知してまいります。 引き続き皆様のご指導・ご支援を何とぞ宜しくお願い致します。